【最新・第40回】補助教材費も無償にできるの?|保護者の疑問にヤナギサワ事務主査が答えます。

「隠れ教育費」研究室

コラム

【コラム】〈ランドセル文化〉をゆるくする(前編)|福嶋 尚子

独特のランドセル文化  隠れ教育費の中でとりわけ独特な位置づけなのが、ランドセルだ。  ランドセルは、多くの場合、学校が「指定」しているわけではなく、「校則」で規定までされていることは多くない(ただしランドセル登校を「前提」にしている学校は...
活動報告

【活動報告】琉球新報 DIGITAL「ランドセル購入、当然視しないで 福嶋尚子(千葉工業大准教授)」(2023年7月17日)|福嶋 尚子(識者談話)

現状として経済的に厳しい家庭は、行政からランドセル購入にかかる支援を受けることができる。しかし、小学生にとってランドセルは指定品ではない。行政が支援することで、ランドセルが指定品になってしまうのではないか。購入補助支援などではなく、ランドセ...
活動報告

【動画あり】CoCoLo♡RiPPLe(ココロリップル)さんの動画配信に出演「給食について語ろう‼️〜もしも給食が無償だったら?〜」|栁澤 靖明(2023年7月5日)

栁澤靖明が、Change.orgの遠藤まめたさんとともに、SDGsアイドル・CoCoLo♡RiPPLe(ココロリップル)さんの動画配信に出演し、「給食」をテーマにワイワイお話しします!SHOWROOMの他Youtubeでも配信されますので、...
活動報告

【活動報告】プレジデントウーマンオンライン「夏休み明けになるとガリガリに痩せた子が登校してくる」自治体間で格差が広がる”給食費”の大問題(2023年7月4日)|福嶋 尚子(原稿執筆 トップ掲載)

もともと、学校給食が食べられない長期休み明けになるとガリガリに痩せた子が登校してくる、という話は、学校現場でよく聞かれていたが、休みが長期化したうえ、ロックダウンのため簡単に買い物にも行けない状況が続いたためだろう。食事をろくにとれない子や...
活動報告

【活動報告】日本経済新聞「『隠れ教育費』削減、無駄をなくす対話を 福嶋尚子氏 千葉工業大准教授 教育岩盤・子どもが消える 識者に聞く」(2023年6月28日)|福嶋 尚子(インタビュー記事)

公私の教育費負担のあり方を変える好機だ。 公費を捻出するよりも無駄をなくすほうが早い。無駄を洗い出し、必要なものはしっかり予算措置を求めるべきだ。まずは保護者と学校が対話を始めてほしい。 出典元:日本経済新聞「『隠れ教育費』削減、無駄をなく...
活動報告

【活動報告】クレスコ「『#給食費無償』を全国へ!―普遍的かつ権利保障的な給食の追求」(2023年7月号)|福嶋 尚子(特集記事トップ掲載)

行政の基礎的な公共サービスとして給食を位置付けることで、人的・物的条件整備が改善され、かつ手続きが整備され、こうしたあらゆる給食に携わる人々の負担を軽減したいと考えている。 出典元:クレスコ(2023年7月号) 詳細は以下のリンクよりご覧く...
活動報告

【活動報告】教育新聞「ランドセル、選んでる?『ラン活』に隠れた学校側の不作為」(2023年6月21日)|福嶋 尚子(インタビュー記事)

「ランドセルそのものが悪いとは思わないし、ランドセルが重いのは教育施策の問題だ。本来は公教育に必要なものは全て学校の中でそろえられるように、教育条件を整えるべきだ」と福嶋准教授。 出典元:教育新聞「ランドセル、選んでる?『ラン活』に隠れた学...
活動報告

【活動報告】日本経済新聞「制服や教材…隠れ教育費に違和感 費用負担、親任せ限界」(2023年6月21日)|福嶋 尚子(インタビュー記事)

福嶋尚子准教授(教育行政学)はこれを「隠れ教育費」と名付け、重さに「保護者の不満が噴出している」と話す。 出典元:日本経済新聞「制服や教材…隠れ教育費に違和感 費用負担、親任せ限界」(2023年6月21日)|教育岩盤 詳細は以下のリンクより...
活動報告

【活動報告】中日新聞「学用品どこまで個人負担? 隠れ教育費に保護者から不満も」(2023年6月17日)|栁澤 靖明・福嶋 尚子(インタビュー記事)

「隠れ教育費」の共著があり、埼玉県の公立小中学校で20年ほど事務職員を務める柳沢靖明さん(41)は、この案内文に驚く。「例えば家庭科の授業で、包丁やまな板は持参しない。のこぎりなどの刃物は、鍵をかけて保管する必要があるので学校で管理するべき...
コラム

【ちょこっと一息】「事務だより」を活用して何を伝えるか?

今回のテーマは「事務だより」です。  こんにちは。今回は「事務だより」についてお話ししたいと思います。  私たち学校事務職員は、学校と保護者とを繋ぐ大切なコミュニケーションツールとして、「事務だより」を活用しています。今回は、私が実際に行っ...
タイトルとURLをコピーしました