コラム 【コラム】「学校給食無償化法案」を読む|福嶋 尚子 立憲民主党・日本維新の会が、2023年3月29日午後、「学校給食無償化法案」を共同で衆議院に提出したとの速報が入った。両党はこれまでも給食を中心とした学校にかかる経費についての無償化や補助を政策として提案してきている。学校給食無償の取組が自... 2023.04.01 コラム
コラム 【コラム】学校図書費が「隠れ教育費」化するのはなぜ|福嶋 尚子 学校図書館が唯一といってもよいほど心穏やかに過ごせる場所だった私にとって、悲しいニュースを目にした。熊本日日新聞の「『必要な本が買えません』熊本市の学校図書購入予算、政令市で最下位」(2022年11月4日)によれば、全国20の政令指定都市の... 2023.03.01 コラム
コラム 【最速分析】「子供の学習費調査」における学校関係の費用の分析 ついに、「令和3年度子供の学習費調査」の結果が文部科学省より公表された。各報道ではすでに「過去最高額」、「塾代」との指摘が相次ぎ、その背景として「コロナ禍の活動機会の減少」(教育新聞・文部科学省総合教育政策局調査企画課)や「私立への進学をめ... 2022.12.26 コラム
コラム 【速報】ついに自民党が義務教育無償へ!(2022年11月25日)|福嶋 尚子【コラム】 日本国憲法に義務教育の無償性が掲げられてから76年——ついに、政権与党である自由民主党が、26条2項後段の示す義務教育無償性実現に動きだした! 11月24日、自民党の文部科学部会終了後に、中村裕之部会長が「義務教育は無償という原点に立ち返... 2022.11.25 コラム
コラム PTAによるエアコン設置——いったい何が問題? ある県立高校のPTAと同窓会が学校のエアコン設置費用を負担したことで、2022年度の優良PTA文部科学大臣表彰を受けたという。その費用負担の詳細を見て驚いた。 「PTAは昨年、学校側からエアコン設置の打診を受け、同窓会と連携して設置費用1... 2022.10.14 コラム
コラム 【シリーズ|その4】教職員の「自腹」調査結果から見えてくるもの その4・「部活動(クラブ・少年団)指導にかかわる実態調査アンケート」結果 「自己負担調査」においても部活動に関わる「自腹」については調査されているが、ここでは、より回答数が多く、実施年度が少し新しい「部活動負担調査」の方の結果を見ていこう... 2022.09.29 コラム
コラム 【シリーズ|その3】教職員の「自腹」調査結果から見えてくるもの その3・「教職員の自己負担に関するアンケート」の結果概要~出張編~ 今回は児童生徒との関わりから離れ、「自己負担調査」結果の「~出張編~」である。子どもや保護者からは見えづらく、かつ民間企業や一般公務員の出張と比べると、驚きの結果だと思う... 2022.09.28 コラム
コラム 【シリーズ|その2】教職員の「自腹」調査結果から見えてくるもの その2・「教職員の自己負担に関するアンケート」の結果概要~授業・指導編~ 早速、1つ目の2010~2011年の「自己負担調査」の結果から見ていこう。回答者のうち8割強は教諭が占め、その他は養護教諭、実習教諭・助手、司書教諭・司書、事務職員... 2022.09.27 コラム
コラム 【シリーズ|その1】教職員の「自腹」調査結果から見えてくるもの その1・「自腹」調査の意義 先日、TBSラジオの「荻上チキ・Session」に出演させていただいた際、教職員の部活動指導に関わる「自腹」(持ち出し・自己負担)について指摘したところ、リスナーから多くの反響があった。学校関係者から様々な「自... 2022.09.26 コラム
コラム 制服は「セーフティネット」になっているか 給食は、学校に通う子どもたちにとって「食のセーフティネット」になっている、という考え方がある。学校関係者ならすぐに思い至るだろう。午前をずっと授業に集中できずにいる子、長期休暇明けにガリガリにやせ細って登校してくる子、給食が1日で唯一の栄養... 2022.08.24 コラム