【最新・第45回】算数セットは「セット」じゃなきゃダメ?|保護者の疑問にヤナギサワ事務主査が答えます。

2022-11

活動報告

【活動報告】小中学校の給食の無償化、都市部で相次ぐ 期間限定の例も…課題は?|朝日新聞DIGITAL(2022年11月23日)にて取材を受けました!|福嶋 尚子

公立の小中学校で、給食費を完全無償化する動きが全国各地で相次いでいる。これまでは比較的規模の小さな自治体が目立ったが、人口が多い市区にも広がっているのが特徴といえそうだ。物価の高騰などが背景にある。しかし、課題も少なくない。 出典元:朝日新...
活動報告

【活動報告】相次ぐ学校給食の無償化、でも……「保護者負担が原則」にみえる問題|朝日新聞DIGITAL(2022年11月23日)にてロングインタビューを受けました!|福嶋 尚子

コロナ禍や物価高騰などを受けて、学校の給食を無償化する自治体が相次いでいます。しかし、財源の確保に悩む自治体もあるようです。子どもの給食費は、誰が負担するべきなのでしょうか。学校にまつわる保護者の負担について研究している千葉工業大の福嶋尚子...
コラム

【速報】ついに自民党が義務教育無償へ!(2022年11月25日)|福嶋 尚子【コラム】

日本国憲法に義務教育の無償性が掲げられてから76年——ついに、政権与党である自由民主党が、26条2項後段の示す義務教育無償性実現に動きだした!  11月24日、自民党の文部科学部会終了後に、中村裕之部会長が「義務教育は無償という原点に立ち返...
活動報告

【活動報告】「子ども給付金 新入学サポート2022」調査結果〜中1、高1の保護者の約8割が特に負担に感じる費用として「制服代」と回答|セーブ・ザ・チルドレンにて論評を行いました!(2022年11月18日)|福嶋 尚子

セーブ・ザ・チルドレンは、子どもの貧困問題解決への取り組みの一環として2022年春に実施した「子ども給付金〜新入学サポート2022〜」の利用世帯へのアンケート調査結果を発表しました。 本調査は、経済的困窮に加えて特定の生活上の困難※がある子...
コラム

【コラム】物価上昇による「隠れ教育費」への影響|栁澤 靖明

止まらない物価上昇──。  ある調査によると、2022(令和04)年8月には食品など2,431品目が値上がりしたという。さらに、同年10月の物価上昇はその2.5倍以上である6,305品目にも及ぶとのことだった。そして、実際に10月を迎えて物...
タイトルとURLをコピーしました