活動報告 【活動報告】東洋経済ducation(2023年3月19日)にインタビュー記事が掲載されました!|「ランドセル通学」が家計と子どもの心身に負担を与えるこれだけの理由 置き勉を認め、無償配布なら選択肢を残すべき事|福嶋 尚子 ランドセルの家計負担は保護者同士も共有しづらい ランドセルの価格は近年上昇しており、平均の購入金額は5万6425円。価格帯別では、6万5000円以上のランドセルを購入した人の割合が最も多い(※1)。学校生活を送るためにかかるお金について研究... 2023.03.25 活動報告
活動報告 【活動報告】2023年3月14日は、東海テレビ「NEWS ONE 」(16:50~19:00)内「「会計を学校側が握り」…PTAが学校の“第二のサイフ”の実態 直撃した市教育長「新たなルール検討する」にてコメントしました!|福嶋 尚子 【補足】 校長は予算要求を行う立場です。教育行政は予算を確保して学校の教育条件整備を行う義務がある。PTAも本来はお金を出すのではなく教育行政に訴えることが役割。その3つの使命がきちんと果たされずに起こっているのが、学ぶ環境の学校間格差。教... 2023.03.24 活動報告
活動報告 【活動報告】2023年3月13日 テレビ「newsチバ」(21時30分~22時)内「子育て世代の頭悩ませる『隠れ教育費』」にてコメントしました!|福嶋 尚子 市川市の制服リユース店「ゆずりばいちかわ」を取り上げる際に私のコメントを使っていただきました。 この記事が「参考になった!」と感じたら、周りの人に紹介したり、下記の「❤️(いいね!)」や「コメント」をしてもらえると嬉しいです♪◼️ 関連コラ... 2023.03.23 活動報告
活動報告 【活動報告】割高な学校指定品がある理由とは?|CBCラジオ 北野誠のズバリサタデー(2023年3月18日)に出演しました!|栁澤 靖明 小学校や、中学校の入学時には、毎月の教材費支払いの他にも、上履き、制服、体育着を始め、鍵盤ハーモニカ、絵の具セット、さらには水着……と次々に学用品、学校指定品を購入することになります。 ただ、義務教育なのに出費が多い、高い指定品ではなく安い... 2023.03.23 活動報告
活動報告 【活動報告】毎日小学生新聞「15歳のニュース 学校指定、公立中でも高い! なんだかんだ一式10万円超」(2023年3月18日)にてコメントしました。|福嶋 尚子 三重県鳥羽市、制服上下4万→2万5000円 公立中に入学する息子むすこの夏冬の制服や体育着、ジャージーなど学校から指定されたものをそろえたら、10万円を超こえて驚おどろいた。その他に部活の道具なども必要で、出費がかさむ。最近は学用品の高さに... 2023.03.22 活動報告
活動報告 【活動報告】「給食無償化を目指す会@習志野」主催の学習会(2023年3月18日)にて、講演「なんで給食をタダにするの?」を行いました!|福嶋 尚子 期間限定でアーカイブ配信をしています。以下のリンクよりご覧ください。 この記事が「参考になった!」と感じたら、周りの人に紹介したり、下記の「❤️(いいね!)」や「コメント」をしてもらえると嬉しいです♪◼️ 関連コラム 2023.03.21 活動報告
活動報告 【活動報告】給食無償化 国は推進を 福嶋尚子・千葉工大准教授に聞く 自治体間格差 財源なくても工夫の余地|東京新聞 TOKYO Web 2023年3月16日にインタビュー記事が掲載されました!|福嶋 尚子 小中学校の給食無償化を打ち出す自治体が全国で相次いでいる。保護者の経済的な負担軽減や、児童らの健全育成が目的だ。一方で、財政難などから無償化に踏み切らない自治体も多い。十八日には千葉県習志野市で給食無償化の学習会が開かれ、福嶋尚子・千葉工業... 2023.03.21 活動報告
コラム 【紀行文】「義務教育『完全』無償」を全国で初めて実践した町──香焼町(実地調査紀行文)|栁澤 靖明 「義務教育『完全』無償」を全国で初めて実践した町──香焼町(実地調査紀行文) 去る2月下旬、羽田空港から夜間便に搭乗し、長崎空港へ向かった。空港からリムジンバスに乗り換えたのは22時を回ったころ──佐世保に到着したのは0時を越えていた。佐世... 2023.03.20 コラム
活動報告 【活動報告】学校給食費の無償と増大する教育費をどう考える|前衛 2023年4月号にロングインタビューが掲載されました!|福嶋 尚子 ◼️コロナ禍のもとでの教育費負担の重さ ――コロナ禍で保護者の経済状況が悪化する下で、学校の教育費負担の重さが問題になっていますね。 私が学校事務職員の栁澤靖明さんといっしょに『隠れ教育費』(太郎次郎社エディタス)という本を出したのは、コロ... 2023.03.10 活動報告
活動報告 【活動報告】同じ東京なのに…給食無償化に財政の壁 国がやるべき?首相の答弁は|朝日新聞 DIGITAL(2023年3月5日)にインタビュー記事が掲載されました!|福嶋 尚子 4月から学校給食の無償化を打ち出す自治体が相次いでいる。東京都内では新年度、9区1市が実施を予定する。一方で「財源がない」「国としてやるべきだ」といった理由で実施に慎重な区や市も多く、子育て世代の負担を巡って自治体間で格差が生じている。出典... 2023.03.06 活動報告