【最新・第40回】補助教材費も無償にできるの?|保護者の疑問にヤナギサワ事務主査が答えます。
活動報告

「運動着、値上げします」 娘の小学校から突然の予告 母は慌てて… 朝日新聞 DIGITAL(2022年4月10日)にて取材を受けました!|福嶋 尚子

子どもを学校に通わせる家庭にとって、春は何かと出費がかさむ季節。今年はそこに物価高が重なり、家計を直撃している。制服や文房具の値段、それに給食費も……。困窮家庭向けの公的補助ではまかないきれない恐れもあるといい、専門家は対策が必要だと指摘す...
活動報告

「学校のカラーコピー機は私費負担? 現場のプロが明かすグレーゾーン」 朝日新聞 DIGITAL(2022年3月20日)にて取材を受けました!|栁澤 靖明

学校のカラーコピー機は私費負担? 現場のプロが明かすグレーゾーン  小中学校で使われるお金の公費と私費の負担区分があいまいだったとして、高松市教育委員会はこのほど学校徴収金の試行版のマニュアルを作成した。義務教育で必要なお金は、誰がどこまで...
コラム

【緊急提案】通学かばん・ランドセルの無償配布は自由化とセットで

山口県防府市は、2023年春に小学校入学する全1年生に対して、軽くてコンパクトな通学用のかばんを支給することとした。市長が「少子化の中で子どもを増やすことも大切だが、何より生まれた子どもに健康に育ってほしい」と述べている通り、家庭の経済的負...
コラム

 「学校徴収金等取扱マニュアル(試行版)」(高松市教育委員会)を読んで──【後編】

この記事は、コラム| 「学校徴収金等取扱マニュアル(試行版)」(高松市教育委員会)を読んで──【前編】の続編です。まだ前編を読んでいない方は、こちらもあわせてお読みください。 ◼️「学校徴収金等取扱マニュアル(試行版)」(高松市教育委員会)...
活動報告

『しんぶん赤旗日曜版』2021年11月14日|福嶋 尚子インタビュー記事

制服、かばん、体育着…「学校指定」で9万円超 ※事前に許可を得て掲載しています。 家計に重くのしかかる ※事前に許可を得て掲載しています。  この記事が「参考になった!」と感じたら、周りの人に紹介したり、下記の「❤️(いいね!)」や「コメン...
コラム

【最終回】こんなモノ あんなコトまで「隠れ教育費 」|『新婦人しんぶん』2021年3月13日号 

連載『こんなモノ あんなコトまで「隠れ教育費」』は、今回が最後になります。 第6回|教材費の私費負担を軽減する試み②  こちらの記事は、第5回|教材費の私費負担を軽減する試み①の続きです。あわせてお読みください。  また最初から読む場合は、...
コラム

【第5回】こんなモノ あんなコトまで「隠れ教育費 」|『新婦人しんぶん』2021年2月20日号 

第5回|教材費の私費負担を軽減する試み①  こちらの記事は、第4回|公的支出が減らされの続きです。あわせてお読みください。  また最初から読む場合は、こちらからどうぞ ※事前に許可を得て掲載しています。 〜以下、書き起こし〜 第5回 教材費...
コラム

【第4回】こんなモノ あんなコトまで「隠れ教育費 」|『新婦人しんぶん』2021年1月16日号 

第4回|公的支出が減らされて  こちらの記事は、第3回|なぜ私費負担が当たり前に?の続きです。あわせてお読みください。  また最初から読む場合は、こちらからどうぞ! ※事前に許可を得て掲載しています。 〜以下、書き起こし〜 第4回 義務教育...
コラム

【第3回】こんなモノ あんなコトまで「隠れ教育費 」|『新婦人しんぶん』2020年12月10日号  

第3回|なぜ私費負担が当たり前に?  こちらの記事は、第2回|積み重なる教材の家庭負担の続きです。あわせてお読みください。  また最初から読む場合は、こちらからどうぞ! ※事前に許可を得て掲載しています。 〜以下、書き起こし〜 第3回 なぜ...
コラム

【第2回】こんなモノ あんなコトまで「隠れ教育費 」|『新婦人しんぶん』2020年11月12日号 

第2回|積み重なる教材の家庭負担  こちらの記事は、第1回|え⁈ノート5冊で750円の続きです。あわせてお読みください。 ※事前に許可を得て掲載しています。 〜以下、書き起こし〜 第2回 積み重なる教材の家庭負担  文部科学省の最新の調査で...
タイトルとURLをコピーしました