【最新・第29回】なんで振替手数料って保護者負担なの?|保護者の疑問にヤナギサワ事務主査が答えます。

【活動報告・動画あり】PTAは『第二のサイフ』か…学校等で“ルール無視”のPTAからの寄付 1億4800万円 名古屋市教委が調査結果公表(東海テレビ NEWS ONE 2023年5月17日)|福嶋 尚子 映像コメント

東海テレビ NEWS ONE 2023年5月17日 放送

■ 福嶋 尚子より補足コメント

400校全ての入会や会費徴収・会計など全て調査した訳でもないのに「自発的な寄付」と言い切れるはずがありません。学校もですが知らないフリをしていた教育委員会の無責任も、重大です。

■ 追記コメント(2023年5月24日)

その後の報道(2023年5月23日)でもフリップでコメントしました。
「福嶋尚子准教授は、寄付が本当に自発的と言えるかは、各PTAへの入会が強制になっていないかもポイントと言います。」
PTAから学校への寄付は“自発的”か…名古屋市長も疑問呈する「金が足らんから寄付してくれなんていかん」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
 名古屋市で明らかになった、PTAから学校への寄付を巡るルール違反。学校側が寄付を求めたものではないのか、河村市長も疑問を呈しました。
■ 書き起こし記事
■ 関連コラム

 この記事が「参考になった!」と感じたら、周りの人に紹介したり、下記の「❤️(いいね!)」や「コメント」をしてもらえると嬉しいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました